令和6年度もよろしくお願い申しあげます

今日の給食

いわしのつみれ汁は、つみれから出る旨味が汁に溶け込んで、奥深い味わいです。
豚肉とまいたけのいためものは、ごはんにとてもよく合います。
かぼちゃういろうは、かぼちゃ独特のねっとりとした食感にかぼちゃのやさしい甘みが加わり、とてもおいしかったです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 国語

「大造じいさんとがん」の学習です。
視写に集中して取り組みました。
視写した中にいろいろと書き込み、なぜ大造じいさんが残雪をうたなかったのかを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびチャレンジ

朝は雨が強かったのですが、学校の運動場は水はけが良いので、なわとびチャレンジができました。
今週は、学級で長なわとびに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏の練習 6年

画像1 画像1
100周年記念式典や学習参観で発表する「つるまちソング」の合奏を練習しました。
だんだん、指揮を見ながら音を合わせられるようになってきました。

ふれあい清掃延期のお知らせ

本日予定しておりましたふれあい清掃は、天候や公園の状態を考え、明日11月11日(木)の2時間目に延期します。
分団ごとに地域の公園を清掃しますので、お手伝いいただける方は、ぜひ子どもたちと一緒に参加していただければと思います。
なお、本日、明日ともに集団下校ではありません。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/10 ふれあい清掃
11/11 玉ねぎ植え3・4年 ふれあい清掃予備日 音楽集会 クラブ
11/12 授業参観 修学旅行保護者説明会
11/16 研究授業5年 スクールカウンセラー

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

学習関連

校歌など