すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

5年 国語 調べ学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「環境問題について報告しよう」では、パソコンを使ってそれぞれの班で決めたテーマについて調べ学習をしています。大気汚染や温暖化、オゾン層の破壊、外来種などだけでなくSDGsと合わせて水質汚染などにも興味をもって取り組んでいます。

就学援助申請について

 就学援助制度の申請を希望する保護者の皆様に最終締切日のご案内です。こちらをクリックするとご覧になれますので、ご一読ください。

6月7日(月) 給食

 今日の献立は、

〇中華煮
〇あつあげのピリ辛じょうゆかけ
〇きゅうりの中華あえ
〇ごはん
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 図工 名前でアート

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の図工では、『名前でアート』という作品をしています。絵の具で様々な塗り方をしています。完成が楽しみです!

3年生 すいせんのラッパ 完成しました!

 絵の具で丁寧に塗ったすいせんのラッパにカエルをつけました。さらに、ラッパをふいているように自分なりにパスで音符などを書き足しました。素敵な絵が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
小学校行事
11/11 社会見学(今昔館)3年
11/15 ろう下階段安全歩行強調週間(19日まで)
なわとび強調週間(29日まで)
11/16 まちたんけん(2年)
11/17 クラブ活動
交通安全教室(1・3年生)