■2月20日(木)、6年卒業遠足(キッザニア、7時20分集合)

11月10日 2年音楽!鍵盤ハーモニカでドレミ

 2年生が鍵盤ハーモニカで、「かっこう」の演奏を練習です。鍵盤で指を上手につなげるため、ドミのトンネルをします。ドレミと弾いて、親指を中指の下をくぐらして、親指でファを弾きます。できるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 6年理科!表計算ソフトを使って分析

 6年生では、先日、理科室にある東都島小学校で地層調査されたボーリングサンプリングを観察しました。どんな地層がどれだけの長さがあるか調べて、そのデータを表計算ソフトに入力してグラフ化しています。よくわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 今日の給食は!

 今日の献立は、なまりぶしのしょうが煮、なめこのみそ汁、ほうれん草のごまあえ、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 1年体育!ボールを投げよう

 1年生では、ボールをつかった運動をしています。ボールをけるから、ボールを投げる運動をしています。体育館で段ボールにあてる練習をしています。上手に投げられると、いろんなゲームができるようになりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 1年図工!紙をまるめて

 1年生が色画用紙をまるめて筒にして作っています。いろいろと工夫すると、おもしろくて楽しい作品ができあがりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校からのお知らせ

給食関係

図書館だより

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

交通安全マップ

研究紀要