令和6年度もよろしくお願い申しあげます

じゃがいも収穫6年

6年生がじゃがいもの収穫をしました。
地域の方が丁寧に世話をしてくださったおかげで、たくさん採れました。
いつもありがとうございます。
子どもたちも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじの時間

6年生が、プールに上がる階段をそうじしてくれていました。
7月からプールびらき。
気持ちよく学習できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの1コマ

大人も子どもも一緒になって遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

ハヤシライスは、ワインで下味をつけた牛肉、トマトピューレ、ローレル、デミグラスソースなどが、老舗レストランのような奥深い味わいを生み出しています。
キャベツのゆずドレッシングは、ゆずのさわやかな風味が、ハヤシライスで膨れたお腹をさっぱりとさせてくれます。
最後に、パイナップルの甘酸っぱさが、口の中に南国の風を届けてくれました。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年国語

画像1 画像1
カタカナで書くことばとひらがなで書くことばを学習していました。
「ふわふわのいぬがわんわんほえる」
どこをカタカナにするのかな?
ヒント 音を表すことばはカタカナを使いますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/11 玉ねぎ植え3・4年 ふれあい清掃予備日 音楽集会 クラブ
11/12 授業参観 修学旅行保護者説明会
11/16 研究授業5年 スクールカウンセラー

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

学習関連

校歌など