6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

11/12 給食


  【今日の給食】

  ●豚肉のデミグラスソース
  ●スープ
  ●レーズンパン
  ●ぶどうゼリー
  ●牛乳
画像1 画像1

昼休み

11月12日(金)

 今週は雨の日が多かったのですが、週末になってようやく青空が見られました。
 冷たい風が吹いていますが、昼休み子どもたちは、元気に遊んでいます。

 明日13日(土)は、土曜授業があります。通常の授業を3時間行い、11時35分頃から下校になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イヌホオズキ

画像1 画像1
 花の形は、ワルナスビに似ていますが、かなり小ぶりの花です。

画像2 画像2

かみしばい たのしい!

11月11日(木)

 先日の2年生に続き、1年生のお話し会にも紙芝居文化の会の西本さんに来ていただきました。
 1年生にとっては、初めての紙芝居お話し会、とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話し会3年生

11月11日(木)

 絵本作家の中川洋典さんに来ていただき、ご自身の作品(絵本)の読み聞かせをしていただきました。
 中川さんの絵本「きいてるかい オルタ」は、3年生の子どもたちが使っている道徳の教科書にも収録されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/13 土曜授業(3限授業)
11/15 地域登校見守り、健康安全の日
11/16 6年自然教室(〜17日)

事務室からの連絡

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

生活指導