ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

台風って・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年11月8日(月)4年 社会見学
 津波、高潮ステーションに到着しました。台風について学んでいます!

かけ算の意味って?

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年11月8日(月)2年 算数
 かけ算の先の特徴について調べます。
かける数とかけられる数の関係や、一あたり量といくつ分の関係などを言葉にしながら、まとめていきます。
 繰り返しの九九学習も大事ですが、こうした式の意味を知ることで、応用問題にも発展することができます!

あっ!アサガオのタネとちがうね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年11月8日(月)1年 生活
 チューリップのきゅうこんとにらめっこする子どもたちです!
 きゅうこんの特徴について調べます。色、形、大きさ、におい、触った感じなど、子どもたちは気がついたことを自分の言葉にします!細かいところまで気がつく子どもたちでした!

いただきます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年11月8日(月)4年 社会見学
 防災センターのお隣の公園でランチタイムです!

なるほど!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年11月8日(月)4年 社会見学
 地震後の様子や、地図から見た地震の広がりなど、個別の学習が続きます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

Teams(双方向システム)

学校だより

区役所より

学校協議会

お知らせ

まなびポケット

新型コロナ関係

スクールカウンセラー