毎日寒いですが、「やる気・根気・元気」でがんばろう!!
TOP

公開授業(理科)

6年3組「月と太陽」の学習、校内公開授業の様子です。
画像1 画像1

黄桃の缶詰

★10月20日の献立★
なすのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ、黄桃(缶)、おさつパン、牛乳

 桃には、実の色が白い「白桃(はくとう)」と黄色の「黄桃(おうとう)」があります。給食では、山形県産の黄桃を使って缶詰にしています。黄桃は、実がかたいのが特徴で、缶詰にされることが多いです。実を2つに割り、シロップにつけて作りました。(栄養教諭)
画像1 画像1

6年生(家庭科)

味は、どうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生(家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習です。「フライパンを使って、炒め物を作ろう」に取り組みました。片付けまで、班でしっかりと協力して行いました。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
収穫した「さつまいも」の観察を行っていました。一人一人が、違う形や大きさのさつまいもを持ち、歓声を上げていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30