Have a nice spring break!児童のみなさん、楽しい春休みを過ごしてくださいね!
↓クリックしてください↓
最新の更新
堪能! 桐蔭サウンド!(PTA 11月13日)
今年も最高!(11月12日)
虫歯にならないために(2年生 11月12日)
本当の友達とは(6年3組 11月12日)
いよいよ明日!(11月11日)
オンライン学習(11月11日)
だじゃれを かんがえよう(1年4組 11月10日)
明日11日(木)は、全学年5時間授業後にオンライン学習を行います。(11月10日)
4のだんの九九(2年3組 11月9日)
ありがとうございました(PTA・児童会 11月8日)
練習開始!(PTA 11月6日)
6年卒業遠足 その11(11月5日)
6年卒業遠足 その10(11月5日)
6年卒業遠足 その9(11月5日)
6年卒業遠足 その8(11月5日)
カテゴリ
TOP
お知らせ
5年林間学習
日記
校長室だより
運動会
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動
6年修学旅行
児童朝会
教職員
保護者専用
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
図形の角を調べよう(5年2組 9月6日)
3時間目、算数の学習。四角形の4つの角の大きさの和の求め方を考えていました。
「三角形の3つの角の大きさの和は180度」ということを、学習して知っている子どもたち。そのことが、四角形でも使えないかということをもとに考えていました。
何度なのか、それはどう考えたのか、タブレット端末と大型モニターを使いながら発表。
「うんうん、なるほど!」
話をする子とタブレットを操作する子。チームワークがよくて、説明がとても分かりやすかったです!
【新1年】11日(土)の学校公開の中止について(9月6日)
令和4年4月入学予定の
お子様をもつ保護者の皆様
学校選択制にかかわる緊急のお知らせです。
9月11日(土)に予定しておりました「学校公開」につきまして、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、中止させていただきます。
急なお知らせとなり、ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
なお、
9月8日(水)に予定している「学校公開・学校説明会」は、現在のところ実施する予定です。
ただし、新型コロナウイルス感染症の状況により、急きょ中止・変更する可能性がありますので、参加希望の方は当日の学校ホームページをご確認ください。参加希望の方で、当日の都合がつかない方は、学校までご相談ください。
【9月8日(水)学校公開・学校説明会の時程】
13:55〜 受付
14:05〜 説明と移動
14:10〜 1年生の授業をろうかから見学
14:40〜 移動と諸連絡
14:50〜 休憩
15:00〜 学校説明会
※)学校説明会と学校公開は、必ず参加しなくてはならないというものではありません。入学予定者保護者向けの「入学説明会」を2月頃に予定しており、こちらは参加をお願いしています。
再開、再会!(1年1組 9月3日)
臨時休業が明け、主役たちが学校に戻ってきました!
1年1組の教室では、タブレット端末の使い方を学んでいました。電源を入れて、パスワードを入力して…うまくできたかな?
黙々と、そしてニコニコ笑顔でお絵かきをする子どもたち。「当たり前の日常の尊さ」を感じた、今日9月3日でした。
明日の持ち物について(9月2日)
保護者の皆様
持ち物について、下記にまとめておきます。1人1台端末の充電器(アダプター)は、ご家庭で保管しておいてください。(保護者連絡メールでお知らせしたとおりです)
【1年生】
金曜日の時間割どおり
昨日配付したもの(プリントつづり、漢字ドリルなど)
【2年生】
金曜日の時間割どおり 汗拭きタオル
1人1台端末
【3年生】
金曜日の時間割どおり
※1人1台端末は、家に置いておいてください。
続きを読む
【4年生】
金曜日の時間割どおり
体操服
1人1台端末
【5年生】
金曜日の時間割どおり(音楽あり)
(3,4,5組は、+社会の用意)
※「家庭科/音楽」は、全クラス「音楽」です。
【6年生】
金曜日の時間割どおり
1人1台端末
(1組:図書の本)
(4組:習字道具 図書の本)
【重要】学校の再開について(9月2日)
保護者の皆様
この度の新型コロナウイルス感染症の発生にかかる臨時休業措置につきまして、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
本日、阿倍野区保健福祉センターから連絡があり、疫学調査の結果「校内に濃厚接触者に該当する者はいない」との判断が示されました。よって、
9月3日(金)から学校を再開
いたします。ただし、引き続き休業が必要な学級については、別途、当該保護者に連絡させていただきました。
いきいき活動につきましても、3日(金)から再開
いたします。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者連絡メールや学校ホームページでお知らせいたします。なお、本件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
引き続き、学校における集団感染を防ぐ対応にご理解ご協力ください。
19 / 58 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
101 | 昨日:248
今年度:759
総数:1389945
配布文書
年間行事
後期(10月〜3月)行事予定
学校だより
学校だより(11月号)
2年 学年だより
2年学年だより 11月号
3年 学年だより
3年 学年だより 11月号
5年 学年だより
5年学年だより 11月号
6年 学年だより
6年学年だより11月号
その他
健康観察表 11/18〜
タブレット・SSDの持ち帰りについて(取付説明)
健康観察表 10.21〜
一人一台端末・Teams トラブルシューティング
10月配付 登校安全見守り活動のお願い(希望日調査) 別紙「地図及び日程」
受診報告用紙の配付について
R2 第3回実施報告書
R2 第2回実施報告書
R2 第1回実施報告書
R1 第3回実施報告書
リンク
大阪市教育委員会
公式Twitter(ツイッター)
学校の安心・安全
大阪市いじめ対策基本方針
常盤小学校いじめ防止基本方針
常盤小 安全マップ
がんばる先生支援
R4「がんばる先生支援」研究支援報告書
R5「がんばる先生支援」研究支援報告書
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
携帯サイト
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地