すべては子どもたちの笑顔のために! 〜幼小の架け橋プロジェクト推進中!

4年生 水ってすごいなあ

 1枚目:校庭、砂場、砂利の中で、
     どれが水を通しやすいかを実験しました。
 2枚目:水の蒸発について、時間ごとの水の減りについて
     確認していました。

 予想を立て、興味をもって活動に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 めざせ!計算マスター

 算数科の学習で、3けたのたし算の筆算のしかたを学習しました。「2年生のときに学習したのと同じやな〜」「一の位から計算すればいいね」といった振り返りの声が聞かれました。ノートの取り方もとても上手になってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 跳び箱運動

画像1 画像1 画像2 画像2
体育科の学習で、跳び箱運動をしています。
段数を上げる事だけでなく、助走、踏切、手の着き方、着地など、一つ一つのポイントをタブレットで確認しながら、綺麗なフォームで跳ぶことを目指して頑張っています。
友達同士でアドバイスをし合いながらめあてに向かって取り組む事ができました。

6年生 理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
人間の体の中って、どうなっているのだろう??
人体模型に興味津々な6年生です。
タブレットや教科書を使い、体内にある臓器や、そのはたらきを調べる事ができました。

6年生 友達の意見を聞いて考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科の学習です。
相手に何かを伝えたい時、メールか手紙、どちらが良いと思いますか?
・あたたかみがあり、思いが伝わる手紙が良いな。
・早く伝えることができる、すぐにやり取りできるメールがいいな。
・早く伝えたい情報は、メールで、感謝の気持ちなど思いを伝えたい時は手紙かな。

様々な意見が飛び交います。

自分と同じ意見だな、意見は同じだけど理由が少し違うな、違う意見だけど、なるほど、と思った

など、交流をしてからも、様々な感想が出て、交流を深める事ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
小学校行事
11/15 ろう下階段安全歩行強調週間(19日まで)
なわとび強調週間(29日まで)
11/16 まちたんけん(2年)
11/17 クラブ活動
交通安全教室(1・3年生)
11/18 陶芸教室4年
大淀ピカピカ大作戦