ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

位置に気をつけて!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年9月7日(火)4年 算数
 3ケタ割る2ケタの学びです!
 割り算は、たてる!かける!ひく!おろす!が基本!
 子どもたちはノートに板書を丁寧に写しています!たてる位置や下す位置に注意して、問題を解く子どもたちでした!

見える見える!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年9月7日(火)5年 理科
 子どもたちは今、「顕微鏡の使い方」について学んでいます!
 肉眼では見えにくいものも、これを使うと未知なる世界が広がります!
 手順を、しっかりと覚えて、いろんなものを、どんどん調べてほしいですね!

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年9月7日(火)ランチメニュー
 スパゲッティは子どもたちに大人気のメニューのひとつ!アスパラ入りサラダも絶品でした!

心を合わせて!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年9月7日(火)2年 国語
 廊下を歩いていると、子どもたちの音読の声が響いていました。
 物語文をみんなで読む子どもたち!感情を込めて、本読みする姿はとても素敵でした。みんなの声を合わせることにもチャレンジしていました!

出会いと別れ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年9月7日(火)オンライン朝会

 今朝のオンライン朝会では、まず、うれしいお知らせ「表彰式」です。
 昨年度に描いた「ざりがに」の絵が表彰されました。「うれしかったです!」と本人も大きな声で気持ちを伝えることができました。
 次に、新しい先生の紹介です。8月末に教職員の異動がありましたので、子どもたちへお別れの言葉と出会いの言葉を伝えました。
 最後に、今一度確認です!「マスクはしっかりと鼻まで」「教室の換気は忘れず」「外から帰ったらこまめな手洗い」自分の命は自分が守る、となりの人の命を大切にする、を徹底していきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

Teams(双方向システム)

学校だより

区役所より

学校協議会

お知らせ

まなびポケット

新型コロナ関係

スクールカウンセラー