〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

今日の給食「のりのつくだ煮」

今日は「関東煮、れんこんの梅風味焼き、のりのつくだ煮、ごはん、牛乳」でした。のりのつくだ煮は、ごはんによく合い、たっぷりつけても辛すぎず人気がありました。
簡単に作れますので、お家でも作ってみませんか?

材料
干ししいたけ・・・・・・・・0.5g(粗みじん)
きざみのり・・・・・・・・・2.5g
さとう・・・・・・・・・・・0.5g
酒・・・・・・・・・・・・・1g
みりん・・・・・・・・・・・3g
こいくち・・・・・・・・・・3.2g
だし汁・・・・・・・・・・・15g

作り方
1.干ししいたけはもどす。
2.調味料、だし汁(しいたけの戻し汁も使用)を合わせて煮、しいたけを加えて煮る。
3.煮上がれば、きざみのりを加えて十分に煮つめる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よもよも読書ボランティアからのお知らせ

本日より「読書週間」が始まります。
期間は、11/15(月)〜11/29(月)です。
淀川図書館より65冊の絵本が届きました。
今年のテーマは「はてな?なんで?」です。
どうして空は青いの?など不思議に思うことなど見つかればいいですね。
子供達がたくさんの絵本にふれて本を読むことが好きになってくれたら嬉しいです。
           よもよも読書ボランティア
画像1 画像1
画像2 画像2

よもよも読書ボランティアからのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
よもよも読書ボランティア

今日の給食「かぼちゃういろう」

今日は「豚肉とまいたけのいためもの、いわしのつみれ汁、かぼちゃういろう、ごはん、牛乳」です。いわしのつみれ汁には、いわしだんごが入っていました。いわしだんごは、好き嫌いがはっきりしていて、苦手な児童は苦戦しながらも頑張って食べていました。
かぼちゃういろうはもちもちとした食感が人気で、もっと食べたい!という児童が多かったです。

材料
かぼちゃ・・・・・10g(ペースト)
上新粉・・・・・・8g
さとう・・・・・・5g
水・・・・・・・・10g
作り方
1.かぼちゃ、上新粉、さとう、水をよく混ぜ合わせ、耐熱容器に入れ30分間蒸す。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 全体練習「全力を出して 笑顔の花咲く 運動会にしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(金)
 運動会に向けての全体練習1回目は、明け方まで雨が降っていたために講堂で行うことになりました。
 入場行進では各学年で選ばれた児童がプラカードを持ち、クラスを先導して歩きます。音楽に合わせて足並みをそろえると、堂々とした入場になりました。
 その後、児童会の児童が司会をし、開会式の流れにそって練習しました。『児童誓いの言葉』では赤組と白組の代表が前に立ち、元気な声で宣誓をします。誓いの言葉には赤組や白組がまとまって言うセリフもあるのですが、みんなのタイミングや声がなかなか合わず何度か練習をしました。
 オリンピックでも開会式は花形で、気持ちが盛り上がります。運動会の開会式もどうぞご期待ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/20 運動会
土曜授業

お知らせ

十三小だより

家庭学習について

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全