きょうのきゅうしょく8・9・10月は、「食物アレルギー対応サポート月間」です。今日は、乳製品や小麦粉を使わない「豆乳マカロニグラタン【米粉】」です。乳製品の代わりに豆乳を、ホワイトルウの小麦粉は、上新粉(米粉)に代えてとろみをつけています。 なんと、使用するマカロニやパン粉も、米粉で作られています。 乳アレルギーや小麦アレルギーの子どもたちも安心して食べることができるグラタンです。豆乳の青臭さが気にならないように、カレー味に仕上げています。 約分(5年算数) (9月16日)
算数の時間に「分数」の学習が始まった5年生。
今日は「約分」の学習をしました。 分母と分子を同じ数で割っていくには、この前学習した「公約数」「最大公約数」の考え方を使っていきます。 何倍になるかを考えて(4年算数) (9月16日)
算数の時間に「割合」の学習をしている4年生。
「割合」の学習は、言葉だけで考えると少し難しく感じますが、図に表して考えると、ずいぶん分かりやすくなります。 おおきさくらべ(1年算数) (9月16日)
1年生の算数は「おおきさくらべ」の学習に入ります。
2本のえんぴつ、どちらが長いかは、どのようにして比べればいいのかな? ノートの「たて」と「よこ」の長さは、どのように調べればいいのかな? みんなで、いっしょに考えていきます。 授業研究会(6年算数) (9月15日)
波除小学校では毎年「研究教科」を決めて、研究授業や研修会を実施し、教員の授業力向上に努めています。
今年は「算数」を研究教科に設定し、子どもたちが主体的に考えることのできる授業の在り方について研究を行っています。 今日は6年生で授業研究会が行われました。 外部の講師の方からオンラインで指導講評をしていただき、先生方は研鑽を積んでいきます。 |
|