いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

3年2組国語

物語文 「サーカスのライオン」の学習です。
場面の移り変わりに合わせて、じんざの心情の変化を読み取ることが目標の一つです。自分の考えをもとにしてみんなで話し合い、色々な考えに触れることを通して読みを深めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年算数

1年生の教室前に「さくらんぼ算」が掲示してありました。学びの日常化です。
授業以外の場でも取り組むことにより、繰り上がりのある足し算が早く出来るようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年体育

運動会に向けて、練習に取り組んでいました。縄跳びを使っての団体演技を披露してくれるみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(水)の給食

 本日の給食のメニューは、
・大豆入りのキーマカレーライス(米粉)
・牛乳
・きゅうりのピクルス
・白桃(カット缶)でした。

今日も美味しくいただきました♪
画像1 画像1

本日の給食

本日の給食は、
・大豆入りキーマカレー
・牛乳
・きゅうりのピクルス
・白桃(カット缶)でした。
本日も美味しい給食ごちそうさまでした!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 遠足(1・2年)
11/22 クラブ活動 クラブ写真撮影
委員会写真予備日
3年スーパーライフ出前授業
11/23 勤労感謝の日
11/24 展覧会準備

運営に関する計画

学校安全

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係