■2月26日(水)、委員会活動最終 2月28日(金)、卒業を祝う会、6年茶話会

4年遠足 その1

 4年生が遠足に出かけます。万博記念公園に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 2年図工!はじめて絵具を使う

 2年生が、新しい絵具道具をだして、初めて絵具を使います。おそるおそる筆を水につけて、絵具をつけて練習しています。まだ、水の調整量がわからないみたいですが、少しずつ慣れていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 5年よさこいソーラン!発表にむけて

 5年生は、運動会でできなかった「南中ソーラン」の連私有をしています。11月の参観で発表できればと思います。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日 5年!アルファベットの切り絵

 5年生が、アルファベットの切り絵を作っていました。細かい作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 6年栄養指導!1食分の食事について考えよう。

 栄養教諭の先生が、6年生の教室で、栄養についての授業をしています。1食分の
食事について、献立について考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校からのお知らせ

給食関係

図書館だより

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

交通安全マップ

研究紀要