■2月26日(水)、委員会活動最終 2月28日(金)、卒業を祝う会、6年茶話会

10月13日 6年体育!パソコン活躍

 6年生がマット運動をしています。パソコンで動画を記録して活かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日 5年音楽!手拍子の音楽

 5年生の音楽では、手拍子の音楽 (ボディ・パーカッション)の練習していました。楽譜のリズムを読み取って熱心に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 1年図工!長い紙に描こう

 1年生が、長い画用紙に絵を描いています。長い紙にあわせて、パフェや電車などを描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 1年道徳!ひつじかいの子ども

 1年生の道徳では、有名な羊飼いのお話しを読んで考えました。うそばかりついているとどうなったか、登場人物の役割をして考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日 2年生!ザリガニさんがきました。

 2年生の生活では、「ザリガニ」の飼育観察を行います。ずっと延期になっていましたが、ようやく2年生の各教室にザリガニが来ました。班に分かれて、それぞれのザリガニを飼育観察をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校からのお知らせ

給食関係

図書館だより

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

交通安全マップ

研究紀要