3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

1年生 運動会練習

   9月27日(月)2時間目
  1年生が晴天の下、運動会の練習を行っていました。
  初めての小学校の運動会。「ミニ」とは言うもののみんな真剣に
 取り組んでいました。
画像1 画像1

朝会

   9月27日(月)
  今週、9月最後の1週間のスタートです。
  秋らしさが徐々に感じられる今日の朝ですが、今週の土曜日には
 ミニ運動会が予定され、各学年の練習にも力が入っています。
  台風の進路も近畿からは遠ざかりそうな予想です。
  みんなの力で成功させましょう。
  10月の生活目標「物を大切にしよう」のお話もありましたね。
  自分のものも、友だちのものも、学校のものも、みんな大切にし
 ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 今日の予定

画像1 画像1
9月27日(月)、今日の予定です。
オンラインでの児童朝会があります。

登場人物リストをつくろう(1年)

画像1 画像1
国語科で「サラダでげんき」を学習しています。お話に出てくる登場人物について、どんなことをしたのかみんなで考え、表にまとめました。

教育実習

   9月24日(金)6時間目
  教育実習生の一人の授業見学に大学の先生が来られました。
  5年生3組の算数の授業でした。
  授業を直接行ってはいませんが、意欲的に授業に参加する態度に
 熱心さを感じました。
  子どもたちも快く受け入れ、積極的な態度で授業に取り組んでい
 ました。
  大学の先生からは、自作の英語講座テキストを謹呈していただき
 今後の英語教育の参考にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 SC 5年1組社会見学(読売新聞社)
11/20 土曜授業(ニコニコ交流会)
11/23 勤労感謝の日
11/24 3年社会見学(ハルカス 雨天延期)

お知らせ

PTA

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安全安心

一人一台学習者用端末関係

「Teams」活用マニュアル