2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

3年生〜キーボードでローマ字入力の練習をしました!

 最初は、自分の名前を・・・続いて、いろいろな言葉を入力していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生〜キーボードでローマ字入力の練習をしました!

 3年生の教室の様子です。学習用端末を活用して、ローマ字入力の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工

 完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工

 4年生の図工の時間です。作品「ギコギコトントンクリエーター」の完成が近づいてきています。それぞれの工夫が光っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 保健指導

 友だちの意見をしっかり聞いて、「同意見」「違う意見」など、ハンドサインで意思表示をしています。また、友だちの意見を聞いている中で、「どっちのある」と児童の中から意見が出てきました。すばらしいですね!
 今日の学習を通して、先生からは、「パーソナルスペース」と「プライベートゾ−ン」のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/20 おもいやり月間、土曜授業(地域合同防災訓練)11時40分ごろ下校予定
11/22 おもいやり月間、あいさつ週間(26日まで)
11/24 おもいやり月間、あいさつ週間、40分×6時間授業、西区学校保健協議会大会
11/25 おもいやり月間、あいさつ週間、6年出前授業(落語)
11/26 おもいやり月間、あいさつ週間、2年社会見学(中央図書館)

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ