2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

2年生体育〜運動会に向けて

 振り付けもばっちり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食〜実習生の先生と一緒に〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は「大豆入りキーマカレーライス(米粉)、きゅうりのピクルス、白桃(缶)、牛乳」でした。今日はひきわり大豆入りのキーマカレーライスなので、ひき肉と大豆の食感が楽しめました。これなら大豆も気にならず食べることができたようです。
 そして、今日から栄養教育実習として、実習生がきています。4年生のみんなと一緒に給食の準備もしました。食べた後には早速昼休みを楽しく過ごしたようです。

2年生体育〜運動会に向けて

 これまでの練習の成果が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育〜運動会に向けて

 当日は、1年生と一緒に踊ります。1年生の並ぶ位置も意識しながら、通しで踊ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育〜運動会に向けて

 2年生の体育の時間です。運動会に向けて、集団演技のダンスの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/20 おもいやり月間、土曜授業(地域合同防災訓練)11時40分ごろ下校予定
11/22 おもいやり月間、あいさつ週間(26日まで)
11/24 おもいやり月間、あいさつ週間、40分×6時間授業、西区学校保健協議会大会
11/25 おもいやり月間、あいさつ週間、6年出前授業(落語)
11/26 おもいやり月間、あいさつ週間、2年社会見学(中央図書館)

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ