遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童虐待の根絶に向けて  文部科学大臣メッセージ

画像1 画像1
11月は、児童虐待防止推進月間です。
児童虐待に関する児童相談所(大阪市では子ども相談センター)の相談対応件数は増加傾向にあり、子どもの尊い生命が奪われるなど重大な事件も後を絶ちません。
こうした現状を踏まえ、文部科学大臣より全国の家庭、学校及び子どもたち等に対して、児童虐待防止に向けたメッセージが文部科学省ホームページに掲載されました。
以下に記載のURLからぜひご覧ください。
URL上をクリックしていただければ、ご覧いただけます。

文部科学大臣メッセージ掲載URL

「児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

「全国の子供たちへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

学習発表会 予行3

午後からは、6年生の予行です。
5年生が観覧しました。
6年生にとっては、小学校生活の集大成ともなる学習発表会です。演目は、織田信長の生涯のできごとを描いた歴史的大河劇「天下統一」です。
内容は当日までのお楽しみで、ここでは、リハーサル後に観覧していた5年生の担任の先生からお話をいただいている6年生の様子を画像として紹介しています。
画像1 画像1

学習発表会 予行2

予行とはいえ、気持ちは本番並みの気合の入れようで、各学年そして分校の子どもたちは力一杯の舞台姿を披露しました。本番が楽しみです。
画像は上から3年生(発表)、4年生(探究)、分校(演舞)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 予行1

明後日に迫った学習発表会に向けて、今日は予行です。各学年、分校は、リハーサルの位置づけで最終チェックです。プログラムの次の学年の子どもたちが、リハーサルを観覧しました。これまでの練習とちがって観覧席に人がいる様子に、ピリッと緊張感が加わった予行風景でした。
上から5年生(合奏)、2年生(ダンス)、1年生(劇)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(各学年2組)

読書ボランティア「ぶっくらぶ」の皆様による読み聞かせ活動がありました。

今週は各学年2組です。

読んでいただく本も、
それぞれの学年に合うように、
事前に選んでいただいています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
今月予定
11/22 租税教室 6年生
ドッジボール大会
11/26 ほけんチェック
インストラクター授業 6年生