第2回港キッズ大発明会議1
第2回港キッズ大発明会議がひらかれました。前回の宿題「災害時の避難所にあったらイイものって何だろう?」を受けて、6年生は8つのグループに分かれて、アイデアを持ち寄りました。今日は、発表にむけて企業の人にも加わってもらい、グループごとにアイデアを一つにまとめました。そして、後半はグループごとの発表です。発電機や身を守るグッズやテントやベッドやドローンなど様々なアイデアが出されました。このあと、今日の子どもたちの提案をもとに、港区の企業の人たちが実際に商品化に取り組みます。出来上がった商品は、3学期の三先防災の日に披露していただけるそうです。楽しみです。
【学校日記】 2021-10-28 14:32 up!
第2回港キッズ大発明会議2
【学校日記】 2021-10-28 14:31 up!
第2回港キッズ大発明会議3
各グループの発表です。企業の人からも質問や感想が出されました。
【学校日記】 2021-10-28 14:31 up!
第2回港キッズ大発明会議4
【学校日記】 2021-10-28 14:31 up!
港キッズ大発明会議1
港区産業推進協議会の主催で、港区役所と港区の企業と本校6年生が連携し、港キッズ大発明会議の一回目が開かれました。テーマは防災。非常時の避難所にあったらいいものについて、大人と子どもが意見を出し合い、それを商品化までもっていこうという取組です。一回目の今日は、東日本大震災の被害の様子や実際の避難所生活での現実の課題について学びました。それをふまえて、来週木曜日までに、避難所で役立つものについていろいろなアイデアを考えます。さて、どんなグッズが生まれるのか楽しみです。今回は、ワークショップとして、キッチンペーパーで作るマスクづくりにも挑戦しました。
【学校日記】 2021-10-21 13:46 up!