本日10月29日の全学年分の課題一覧
昨日、保護者メールで各学年の本日分の学習課題をお知らせしておりますが、再度ホームページでも掲載させていただきます。
1年生 1組・おんどく・けいさんカード ・計算ドリル33まで ・漢字ドリルノート37まで ・自主学習 プリント集(以前、配布したもの)など ※プリント集は答え合わせをした後、学校に持って来ずに、ひきつづきおうちで保管しておいてください。 ・家のお手伝い 2組・おんどく・けいさんカード ・計算ドリル33まで ・漢字ドリル37まで、漢字ドリルノート37まで ・自主学習 プリント集(以前、配布したもの)など ※プリント集は答え合わせをした後、学校に持って来ずに、ひきつづきおうちで保管しておいてください。 ・家のお手伝い 3組・おんどく・けいさんカード ・計算ドリル33まで ・漢字ドリル43 ・自主学習 プリント集(以前、配布したもの)など ※プリント集は答え合わせをした後、学校に持って来ずに、ひきつづきおうちで保管しておいてください。 ・家のお手伝い 2年生 (1)ダンスの練習 (2)以前配った「2年生のかだい」 (3)九九カード 5のだんと2のだんをおぼえる (宿題) ・1組 漢字ドリルノート「春冬東西」九九カード 5のだんと2のだんをおぼえる ・2組 漢字ドリルノート「東西父母」算数の力「11」「12」 ・3組 漢字ドリルノート「原谷岩池」九九カード 5のだんと2のだんをおぼえる 3年生 1.プリントつづり 2.navima(3年生で習った範囲であれば、教科は何でも構いません。自分のペースでできるところまで進めてください。) 4年生 4−1・4−2…連絡済み。 4−3…ナビマ 理科・社会の今までに学習した内容を10分ずつ取り組む。 5年生 5−1・・・スクールライフノートにて、10月29日朝9・00に配信します 5−2・・・10月28日に連絡済みです。 6年生 AM10;00〜各学級のチームズで課題・連絡等伝えます 新型コロナウイルス感染症にかかる対応と臨時休業についてのお知らせ(10月28日)
本校の新型コロナウイルス感染症にかかる下校措置にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。現在、保健所及び教育委員会と連携して、疫学調査(濃厚接触者の特定等)の有無などの問い合わせを行っていますが、現時点で保健所から疫学調査に関わる通知等は来ていません。
よって明日、10月29日(金)につきましては臨時休業とさせていただきます。(いきいき活動も含む。)10月29日(金)以降につきましては明日、改めて学校ホームページ及び保護者メール、まちこみアプリでお知らせします。 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、明日以降、学校へご連絡いただきますようにお願いいたします。 この件について、うわさや風評被害がないように、引き続き冷静な対応をお願いします。また、個人の特定につながる質問等には、一切お答えすることができませんのでご了承ください。なお、ご家庭でお子様の監護ができない場合等においても学校での居場所の確保については、実施できないことになっております。 保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
|