I'm possible -私はできる 体育×オリンピック・パラリンピック教育活動推進中!   すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

5月11日(火) 給食

 今日の献立は、

〇コーンクリームシチュー
〇キャベツときゅうりのサラダ
〇かわちばんかん
〇おさつパン
〇牛乳    でした。

画像1 画像1

5月10日(月) 給食

 今日の献立は、

〇さけのごまみそ焼き
〇五目汁
〇ひじきのいため煮
〇ごはん
〇牛乳   でした。
画像1 画像1

3年生 外国語活動の様子

 新しいALTの先生の紹介がありました。先生の生まれた国、家族、好きな食べ物などを教えてもらいました。これからの外国語活動も楽しく取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 Teamsを使っての漢字練習

 朝の時間に家庭との通信を行い、漢字の練習を行いました。新出漢字の書き順、読み方、熟語などを確認しながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめを考える日

画像1 画像1
今日は「いじめについて考える日」です。放送で校長先生からの話を聞き、その後、各教室でいじめについて考えました。
子どもたちがお互いについてよく理解し合い、相手の立場になって考えることを通して、いじめを許さない学校づくりを進めていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
小学校行事
11/22 読書週間(30日まで)
11/24 学習参観・学級懇談会(1組4組)
車いす体験(4年)
11/25 学習参観・学級懇談会(2組)
11/26 学習参観・学級懇談会(3組)
脱穀(5年)
祝日
11/23 勤労感謝の日