11/17 3−4通信 NO,16

楽しみにしていた
理科の実験をしました。

今回は、
「虫めがねで、日光を集めるとどうなるか。」
の実験でした。

「小さいほうが明るい!!」
「けむりが出てきたー!!」

虫めがねで日光を集めると
明るくなるところを
小さくすればとても明るく感じる。
そして、日光が集まると
その部分があつくなる。
このことを確認する
ことができました!!

明日は、しっかり
この単元のまとめをして
テストに備えたいと思います!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 3−3通信 NO,1

1時間目にパソコンで
navimaという学習アプリを使って
先生が出した課題に取り組み、
課題を提出するという
活動をしました。

ローマ字にも少しずつ
慣れてきたので
キーボードで
言葉を入力しました。

取り組んだ課題は
先生に提出をして
チェックをしてもらい
あとでふり返りをします。

これからの
学習の仕方として
少しずつ
取り入れていきたいと
考えています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これから行われる調理実習にむけて、家庭科室で実習中の服装や調理器具の確認をしました。そして、練習として調理器具・お皿などを洗いました。ふだんお家でもお手伝いをしている子は、「こんな風にしたらいいんやで」などとお手本を見せてくれました。
 役割分担をし、班で協力できていたので、調理実習もうまくいくのではないかと、楽しみにしています。

保護者のおすすめ本 「10分で読める伝記」

画像1 画像1
 字も大きく読みやすく、短編になっているので飽きずに読めます。子どももとても気に入ってます。
【1年2組 保護者様】

11月17日の給食

今日の献立は、

・焼きししゃも
・五目汁
・きんぴらごぼう
・ごはん
・牛乳

給食の「焼きししゃも」は、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。

ししゃもは、北海道の太平洋岸に住むキュウリウオ科の魚です。川で生まれ、海で1年半くらいかけて成長した後、10〜11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
授業
11/22 大桐小見守るデー(PTA)
11/23 勤労感謝の日(学校お休み)
11/24 朝の読み聞かせ3年
11/25 クラブ活動  
11/26 口座振替日(徴収金)

学校評価

学校概要・基本情報

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール