4月11日(金)まで 2年生〜6年生は5時間授業 ※1年生は5月2日(金)まで 4時間授業(給食後下校)
TOP

4年社会見学

画像1 画像1
蒸気タービン発電機や中央制御室、そしてプラットフォームへと見学が進んでいます。ごみを燃やして処理するだけでなく、発電により電気も作ってます!制御室では24時間体制で工場の全ての機械を管理してます。眠らない工場なんですね。
パッカー車がゴミを運んで来ました。

4年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
凄いなぁ〜
迫力満点です。

4年社会見学

画像1 画像1
ごみピットの中にはたくさんのごみがあります!ごみクレーンがひとつかみで5トンものゴミをつかみ、焼却炉へ運んでいきます!
実際に見るとその大きさ、量に圧倒されます。

4年社会見学

画像1 画像1
4年社会見学で東淀工場に来ました。
ゴミの焼却工場の見学です。今日は4年1組の皆さんが見学です。
しっかりと見学して学校での学びを深めていきます。

授業参観を行いました。(10月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は授業参観日です。
たくさんの保護者の方に参加いただきありがとうございました。

子どもたちも緊張しながらも、日ごろのがんばっている姿を見てもらうことができてとてもうれしそうでした。

写真は6年生、SDGsについてこれまで調べてきたことを発表しています。

校内には図工の作品も掲示しています。写真は4年生の作品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 就学時健康診断 1年大阪城公園散策 あいさつ運動 かけ足週間
11/24 B校時 鼓笛隊 あいさつ運動 かけ足週間
11/25 クラブ活動 あいさつ運動 かけ足週間
11/26 城陽中出前授業 図書ボランティア C-NET あいさつ運動 かけ足週間
11/27 土曜授業(かけ足大会)
祝日
11/23 勤労感謝の日

学校評価

運営に関する計画

方針等

学校安心ルール

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関連

Teams関連