春休みを元気に過ごし、4月に笑顔で会いましょう!!

1年生 国語

 1年1組の国語の時間です。漢字の練習帳の取り組んでいます。できた児童は、先生に確認してもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

 物語に込められた内容や意味について、みんなで一緒に考えています。
画像1 画像1

4年生 国語

 4年生の国語の時間です。単元「一つの花」の学習をしています。まずは、本文の音読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

 2年生の国語の時間です。漢字の練習帳に取り組みます。今日の漢字は、「馬(うま・バ・マ)」「鳥(とり・どり・チョウ)」です。これらの漢字が使われている単語を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

 5年1組の国語の時間の様子です。課題「解決方法を考えるために、どのように話し合いを進めれば、よりよい方法を見つけられるのだろう」について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 おもいやり月間、あいさつ週間、40分×6時間授業、西区学校保健協議会大会
11/25 おもいやり月間、あいさつ週間、6年出前授業(落語)
11/26 おもいやり月間、あいさつ週間、2年社会見学(中央図書館)
11/29 おもいやり月間

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ