来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

アキノノゲシ

画像1 画像1
 ノゲシ(ハルノノゲシ)は、年中見られるが、この花は秋にしか見られず、日中花の咲いている時間も短い。
 「控えめな人」という花言葉もうなずける。

天王寺図書館

10月15日(金)

 2年生が、自分たちの住む町の様子を知るために、天王寺図書館へ社会見学に行きました。
 図書館には、どのような本があるのか。本を借りるのには、どのような手続きが必要なのか。図書館は、どのような施設があるかなどを実際に見学しながら学ぶことができました。
 天王寺図書館は、少しだけ桃陽小学校の校区から外れていますが、子どもたちが校区外で行ってよい場所の一つです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 給食


  【今日の給食】


  ●まぐろのオーロラ煮
  ●すまし汁
  ●もやしとピーマンのいためもの
  ●ごはん
  ●牛乳
画像1 画像1

秋みつけ

10月15日(金)

 1年生が、生活の学習で夏のようすと秋の様子のちがいについて学習していました。
来週の月曜日は、実際に真田山公園に遠足に行き、「秋みつけ」をしてきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

魚について知ろう

10月15日(金)

 栄養指導(食育)で、給食で出る魚について教えていただきました。
 給食の献立にはたくさんの種類の魚があることを、あらためて知りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/25 委員会(卒アル)
11/26 5限授業
11/29 芸術鑑賞会

事務室からの連絡

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

生活指導