1年生の遠足練習のようす 10/4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は15日(金)の遠足にむけて、近くの巽東公園まで全員で行きました。並び方の練習や道中の歩き方など学校内ではわからない体験をしてきましたよ。おおげさかもしれませんが、題名をつけたいと思います。
「秋晴れの大冒険!!」でどうでしょうか?(笑)

玄関掲示のようす 10/4

画像1 画像1
画像2 画像2
10月になり玄関掲示も新しくなりました。秋を感じる掲示となっています。トンボが優雅に飛んで秋風に触れて気持ち良さそうですね。最近では、子どもの昆虫ばなれが進んでいるようです。時代の流れか少し残念です。玄関掲示を見てトンボに慣れ親しんでほしいと思います。
運営委員会で作った「いじめをなくそうメッセージ」も玄関に掲示しました。貼ったその日にたくさんの子どもたちがメッセージに気づいてくれました。

運動会の練習 10/4

各学年で運動会に向けた練習がはじまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 10/4

鶏肉の香草焼き、ウインナーとてぼ豆のスープ、キャベツのガーリックソテー、パンプキンパン、牛乳

給食室でウインナーとてぼ豆のスープを作っているようすです。ウインナー、てぼ豆、たまねぎ、トマト(缶)、にんじん、パセリ、マッシュルームが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 10/1

タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、牛乳

給食室でタコライスを作っているようすです。牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎ、グリンピースが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 就学時健康診断
11/25 4年1組社会見学(平野焼却工場)
11/26 6年卒業遠足(キッザニア)、国際クラブ
11/30 4年2組社会見学(平野焼却工場)