☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

7月9日(金)「あさがお ぶらっく」からの手紙(さようなら、ぶらっく。また逢う日まで)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがおの完璧な栽培に成功した1年生にあさがお ぶらっくから手紙が届きました。
次、ぶらっくから手紙が届くのは、いつの日になるのでしょう。


7月8日(木)育ちゆくヘチマ、巣立ちゆくアゲハ蝶

5月に植えたヘチマたちは慈雨の力で急成長しています。
今年のヘチマ1号は着実に大きくなっています。
一方、アゲハたちは今日までに3匹が羽化し、立派に巣立っていきました。
理科室で飼育するアゲハは残り2匹。
1匹は間もなく羽化を迎え、残り1匹は終齢幼虫の青虫となり、次週にはサナギとなる予定です。(写真のサナギは羽化後の抜け殻です)

蝶が巣立てば、次は蝉たちの季節。
子どもたちが心待ちにする夏休みはもうすぐです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(木)ゴムの力で車を走らせよう(3年生)

伸ばしたゴムが元の長さに戻ろうとする力を利用して車を走らせます。
ゴムを10cm、15cm、20cmと5cmずつ伸ばしていくと、車の進む距離がどのように変わっていくのかを調べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水)研究討議会

1学期最後の研究討議会を行いました。
ご来校いただいた先生方に教室で授業を参観いただいたり、ライブ配信した授業の様子を外部の先生方にオンラインで視聴していただいたりしたことで、本日の授業に対して多くの感想・ご意見を伺うことができました。
また、1学期の研究授業を全て終えて、ここまでの実践の成果と課題等についても、関西大学の小島先生からお話していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水)阿倍野区長の話を整理しよう その2(6年生)

ウェビングマップなどを使って、区長から聞いたことがらを整理する中で、新たな意見が生み出されていきます。友だちの考えに触れて自分の考えを変えていくことを目標に据えながら、グループの意見をまとめていきました。
最後は全体で意見交流を行い、今後の活動の方向性について確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30