非行防止教室〜5年生〜![]() ![]() 講話の中に、社会の一員として、ルールを守ることの大切さがありました。 そのルールには、時間を守るということも含まれています。 登校時刻を守る。チャイムの合図を守る。 これらも大切なことです。 子ども達にとって、自分の生活を振り返って考える機会となりました。 ![]() ![]() 絵の具を使って〜2年生〜
「にじ色かたつむり」を描きます。
子ども達は、どんなかたつむりを描くのでしょうか・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎のある風景
今日は、日差しが強くないので写生をするのに適していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室で見つけました!![]() ![]() 子どもの豊かな感性には、驚かされます。 ![]() ![]() サツマイモの育て方
今日は、「たんぽぽ」と「サツマイモのそだて方」の二つの文章について読み比べます。
![]() ![]() |
|