手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

7月14日水曜日3時間目生活科1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土山で生活科の学習をしました。
土山のてっぺんから水を流してもらいました。
川のように裾野におりていきます。ダムのようにたまっているところも出てきました。
子どもたちは思い思いに水やどろとふれあいます。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間めと3時間めの間の15分休憩です。
 快晴の中、今日の運動場は3年生の番です。たくさんの子どもたちが出てきて、さっそくドッジボールを始めました。

 暑さ指数が「厳重警戒」となっていますので、途中に一度、水分補給タイムをとりました。
 今後、一層暑さが厳しくなっていきます。学校外でも、遊ぶ時には水分補給と休憩を忘れずにしてくださいね!!

いきものがかり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金魚・グッピー・えびは玄関で元気に暮らしています。
 エサやりと水槽の掃除は、主に管理作業員さんがこまめにしてくれています。ちょくちょく、いきものがかりさんが登場してエサをあげてくれます。

 金魚さんたちもうれしそうです!

インターネット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の授業です。
 インターネットを使って、自分たちの意見を投稿しています。
 「ユニバーサルマナー」について、インターネットで出ている意見を読み比べて、班ごとに意見をまとめた上で投稿しました。

 世の中には様々な意見があります。その中にはフェイクもの(間違った内容)や歪んだ考え方のもの、いろいろ混ざっていますので、間違ったものに流されないようにすること、自分の意見を持つこと、意見を表明することを学んでいます。
 
 何が正しいかは、長い歴史の中で決まっていくのかもしれんませんが、今、自分なりに正しいと思う考え方を持つことがとっても大事なことですね。

迷子の迷子の落とし物

画像1 画像1
画像2 画像2
懇談会期間中玄関に落とし物を展示しています。
洗えるものは洗っています。お子様の物がありましたらこの機会にお持ち帰りください。
また、お子様の持ち物に記名チェックいただければ落とし物の数も減ることと思います。SDsのことを考え、ご協力いただきますようお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/30 2年社会見学(キッズプラザ大阪)
12/1 委員会活動
C-NET
12/3 5年栄養指導