令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

昨日2年生がプチトマトの苗をひとりずつ植えました。

授業の様子 6年

6時間目の6年生の国語の様子です。メディアの使い方について、友達の考えを聞きながら考えを深めています。難しい学習ですが、みんなよく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年

5時間目の4年生の外国語活動の授業です。みんな真剣に映像にを見て、しっかりと英語を感じているようです。来年度からは、教科になります。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組 ミニトマト植え その2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 ミニトマト植え

休み時間を終え、次は2年1組の番ですが、空がだんだん曇ってきました。それでも、植えるのを楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 C−NET
11/30 委員会12月
12/1 記名の日  暖房開始  トップアスリート事業(ラグビー)5・6年 韓国・朝鮮・中国の遊び(12/1〜10)  スクールカウンセラー来校
12/3 学校保健委員会4・5・6年
PTA行事
12/4 PTA実行委員会