ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

今日のランチメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年11月17日(水)給食献立
 いわしのつみれ入りお味噌汁はしっかりした味付けでとても美味しかったです!
 かぼちゃういろは甘さ控えめで食べやすかったです!

追いかけて!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年11月17日(水)3年 体育
 子どもたちは腰にタグをつけて、運動場を走り回ります。
 タグの奪い合いです!接触プレーがなく、安全にできるスポーツのひとつです。それでも夢中になりすぎると、思わず接触してしまうこともありました。肌寒い中でしたが、汗をかくほどの運動量で、楽しむ子どもたちでした。

 

答え方に注意!

画像1 画像1 画像2 画像2
?令和3年11月17日(水)1年 算数
 たし算、ひき算の文章問題にチャレンジする子どもたちです!
 「とちらがどれだけおおいですか?」と聞かれたら、たし算?ひき算?
 子どもたちは式を立てて、答えを考えます。ブロックを使いながら、10のまとまりに注目します。
 友だちの発言にも、しっかりと耳を傾ける子どもたちでした。

どこ行こうかな?何を調べようかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年11月17日(水)2年 生活
 「たんけんの計画を立てよう!」がテーマの学びです。
 自分たちの住む街の様子について地図を使いながら知っていることを伝え合います。お店や公園の場所や名前を発表します!
 子どもたちは知っているようで知らないことがたくさんあります。これから、身近な自分たちの住む街のことについて学びを深めていきます!

招待状づくり!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年11月16日(火)2年 作品展に向けて
 各教室では、週末の作品展の招待状づくりをしています。
 自分ががんばったことや見てほしいところなどを自分の言葉にして書き込んでいます。
 また、お願いとして、入口で上履きに履き替えていただき、下靴は持参された袋に入れてお持ちになって入場していただきます。さらに、出入り口は一方通行ですのでご協力ください。
 みなさまのお越しをお待ちしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

Teams(双方向システム)

学校だより

区役所より

学校協議会

いじめ対策基本方針

お知らせ

まなびポケット

新型コロナ関係

スクールカウンセラー