登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

6年 修学旅行2日目【朝食 7:50】

画像1 画像1
画像2 画像2
姫路先生の現地リポート
「おはようございます。
 みんな、6時に起床して7時から朝ごはんを食べています。
今後の予定について、清水先生から連絡がありました。部屋に戻り次第、荷物をまとめます。」

昨日の夜は、しっかり寝れたでしょうか?
楽しくて寝不足になっていませんか?

6年 修学旅行【お風呂2】

画像1 画像1
画像2 画像2
「バラ風呂」って、気になりませんか?気になりますよね。

「女性に人気のバラ風呂。ドームから満天の星空を見上げながらロマンティックなリゾートを」(写真2枚目・公式HPより)

これはおしゃれ!いい香りがしそうです!

さて、本日の修学旅行の記事更新は以上です。
明日は、「千畳敷」「白浜エネルギーランド」「白良浜」へ行きます。
随時、写真をUPしますので、楽しみにしていてください!

6年 修学旅行【お風呂 20:15】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
姫路先生の現地リポート
「夜ご飯を食べたあと、大浴場・露天風呂で疲れをとっています。感染症対策としてクラスごとに入っています。
下見の時に撮った写真ですが、このようなお風呂でした。女子だけですが、バラ風呂もあるみたいです。」

さすがに子どもたちが入っているところは、写真に撮れませんね。(ほかのお客さんもいるでしょうし)


6年 修学旅行【ホテルベルヴェデーレ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現地リポートではありません。
「ベルヴェデーレ=美しい見晴らし」
その名の通り、外観もめっちゃきれいです!!
ほんと子どもたちがうらやましいですね。
ちょっとホテルが気になって調べました。

6年 修学旅行【夕食の様子 18:40】

画像1 画像1
画像2 画像2
姫路先生の現地リポート
「夕食をいただきます。イブ美豚鍋や茶碗蒸し、お造りなど美味しそうなお料理がたくさんで子どもたちは喜んでいます。」

イブ美豚(イブビトン)、なんか高いブランドバッグを連想してしまいますが…
イブ美豚は和歌山県すさみ町の「イブファーム」で育てられているオリジナルブランド豚で、雄のイノブタと、デュロック種の雌豚を交配させたイノブタだそうです。
めっちゃ、おいしそう!こちらもお腹がすいてきました…
夕食も新型コロナ感染症対策として、対面ではなく、みんな前を向いて食べています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 6年理科特別授業
11/30 クラブ活動(2学期最終)
12/1 6限なし
12/2 児童集会(1組) 薬剤師講話(5・6年)