4月30日の給食
今日の献立は、
・ビーフシチュー ・さんどまめとコーンのサラダ ・あまなつかん ・大型コッペパン ・アプリコットジャム ・牛乳 「ビーフシチュー」は、児童に好評な献立です。小麦粉を綿実油で色がつくまで炒めて茶色のルウを作ります。 仕上がりの色で、焦がさないように炒めるホワイトルウと色がつくまで炒めるブラウンルウに分けられます。ハヤシライスや今回のビーフシチューはブラウンルウです。 ![]() ![]() 【4/30の配布物一覧】ご確認お願いいたします。![]() ![]() 機器 口1人1台パソコン(2〜6年) 口電源アダプター(2〜6年) 口貸し出し用モバイルルーター(該当者のみ) ※ルーターを持ち帰らない児童には、「モバイルルーターの貸し出しについて」という手紙を持ち帰ります。 手紙 ロ「端末の家庭でのネットワークへの接続について」(2〜6年) ロ「Teams 接続テストについて」(2〜6年) ロ「学習者用端末の使い方」(2〜6年) ロ「インターネットにつなげるために」(2〜6年) ロ「学校だより」(全学年) ロ「学年だより」(全学年) ロ「就学援助制度のお知らせ」(全学年) ロ「修学旅行同意書」(6年) 口 健康調査票(6年) ロ「モバイルルーターの貸し出しについて」 ロ「タブレットの持ち帰りについて」(1年) 手紙枚数 1年・・・4枚または5枚 2~5年・・7枚または8枚 6年・・・9枚または10枚 【資料1】インターネットにつなげる方法(低学年用) 【資料2】インターネットにつなげる方法(高学年用) 【資料3】1人1台学習者用端末の使い方 Teams接続テスト用保護者マニュアル
|
|