保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

11月12日(金) 2年 生活科

19日(金)に、おいもパーティーを行います。それに向けて、学習園で育てたさつまいもを収穫しました。

児童は、一生懸命に掘る作業を行っていました。
おいもが出てきたときには、嬉しそうに「小さいのがでてきたよ。」や「(おいもが)つながっているよ。」と話していました。
おいもパーティーが楽しみですね!   

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木) クラブ活動(1)

毎週木曜日は、4・5・6年生によるクラブ活動があります。
9つに分かれて、活動しています。
写真は上から順番に、料理クラブ、アートクラブ、パソコンクラブの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木) クラブ活動(2)

写真は上から順番に、室内ゲートクラブ、運動BクラブCの様子です。  
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(木) クラブ活動(3)

写真は上から順番に、なんでも実験クラブ、ミュージッククラブの様子です。
運動Aクラブ、運動Cクラブの様子の写真は、次回載せますので、お楽しみにしていてください。  
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(木) トップアスリート「夢・授業」

5年生と6年生を対象に、トップアスリート「夢・授業」をしました。
講師は、元NFLチアリーダー日本人で初めてチームキャプテンとして活躍されました大阪府出身の小島智子さんです。

初めに、現役時代のご活躍の様子を視聴しました。
小島先生からは、「最初失敗しても、諦めない事、挑戦し続ける大切さ」を学びました。この言葉に感銘を受け、努力された小島さんのように、これから道を歩んでいく5年生、6年生、何かを諦めそうになった時、今日の経験を思い出してほしいですね。

その後、チアダンスを教えてくださいました。
最初は、緊張で上手く踊ることはできなかったのですが、練習を何回か続け、児童たちは楽しそうに堂々としていて、とてもかっこよかったです。

小島先生、ありがとうございます!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

お知らせ

学校だより

いじめの防止に向けて

PTA

学習者用端末

非常変災時の対応