いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

1年1組図画工作

完成した作品に添付するカードを書いています。どんなところを頑張ったのか、工夫したのか 作品のアピールポイントをしっかり書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食は、
・ご飯
・牛乳
・くじらのたつたあげ
・豚肉とじゃがいもの煮物
・きゅうりの赤じそあえでした。
本日も美味しい給食ごちそうさまでした!
画像1 画像1

月曜日の朝はオンライン朝会!

 まずは校長先生から、「読書の秋」に関わって、読書を通して育まれる3つの力についてのお話がありました。続いて、担当の先生から、先週の振り返りと今週のめあてについてお話がありました。最後に、生活指導担当の先生から、安全な登下校についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週のピッカピカの1年生

 お掃除も上手になりました!教室だけでなく、洗面所や黒板もピッカピカです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピッカピカの一年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「すきなおはなしは、なにかな」の学習で、図書室にある本を選んで、描きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/2 自然体験教室5年(赤目方面)
12/3 自然体験教室5年(赤目方面)
12/6 全学年5時間授業
12/7 学力経年調査3〜6年(国語・社会)
学力経年調査3〜6年 質問紙調査

運営に関する計画

学校安全

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係