新年度スタート! 4月7日(月)入学式 4月8日(火)始業式

林間学習23 散策

画像1 画像1 画像2 画像2
山の散策に行きました。
フリスビーや大縄などで遊びました。
生き物を見つけて探検ごっこをしている子もいました。
最後の自然遊びを満喫しました。
お疲れ様のオレンジジュースもいただきました!

林間学習21 2日目の朝

画像1 画像1
天候を心配していましたが、なんとか曇り空をたもっています。
2日目の朝の会の様子です。
カートンドッグの準備をしてから体操などをしました。

林間学習20 2日目晩ごはん

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の晩ごはんは、ハンバーグ定食です。
たちばなさんでいただく最後の夕食ということで、みんな最後までしっかり食べ切っていました。
お部屋の方では、友達と身辺整理をしたり、今日あったことなどをお話したりして、楽しい時間を過ごしていました。
林間学習も後半にさしかかり、子どもたちの顔つきもどんどん頼もしくなっています。

林間学習19 焼き板絵付け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
焼き板の絵付けです。
林間学習の思い出の絵を描いたり、自分の部屋にかける札にしたりしています。
明日、仕上げをします。

林間学習18 川遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
今のところなんとか天候に恵まれ、川遊びもできました。
滝の方で水浴びをしたり、水のかけ合いをしたりしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
12/2 標準服・標準帽・給食エプロンリサイクル
12/3 大淀中学校模擬授業(6年)
脱穀予備日(5年)
12/6 研究授業(6年)
12/7 経年テスト1日目(3〜6年)
栄養指導(1年1組・2組・2年1組・2組)
12/8 委員会活動
経年テスト2日目(3〜6年)
栄養指導(1年3組・4組・2年3組・4組)