徒競走の練習をしたよ!

画像1 画像1
 本日、初めて徒競走の練習をしました。

 徒競走の並び方も本日、練習が始まる前に1度伝えただけだったのですが、すぐに自分の場所に並ぶことができていました。


 実際に2度走りました。

 1度目は、ゴールライン手前で減速する子が複数人いました。そこで、ゴールラインを超えるまでまっすぐ走り抜けることが大切だと伝えたところ、2度目はゴールラインを走り抜けることができていました。

 1度伝えただけで、すぐに改善していける1年生のみんなの今後にとても期待がもてます!

PTAからの新型コロナ感染防止ポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全国的に新型コロナウイルス感染者も減少傾向にあります。このまま緊急事態宣言が予定通り解除され、図書館開放や体育参観、そして修学旅行が予定通りできますように祈るばかりです。
 写真は、PTAが作ってくださったコロナウイルスに関する注意喚起の掲示物です。校内16か所に掲示しています。今後も感染対策をしっかり行い、子どもたちの安心・安全を守りながら、学習を進めていきたいと思います。
 
【文責:阪口】

9月14日の給食

今日の献立は、

・酢豚
・中華みそスープ
・焼きのり
・ご飯
・牛乳

「酢豚」は、玉ねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンを炒め、甘酢あんで味付けし、油で揚げた豚肉を加えた、児童に人気の献立です。

画像1 画像1

9/14 山のポルカ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりにけんばんハーモニカを使いました。
きちんとフェイスシールドをつけて、洗う時の約束も確認しました。

早く演奏したくてたまらなかったようです。

しかし、いざ弾いてみると、指づかいが少し難しそうです…。
時間をかけて練習しました。

カスタネットのリズムと合わせて、合奏もしました。

少しずつ、音楽の時間でできることを増やしていきたいと思います。

理科「流れる水のはたらき」実験!

画像1 画像1 画像2 画像2
理科室にて、土で山を作り水を流す実験をしました。少ない水と多い水を流すときにはどんな違いがあるのか学習しました。教科書や動画を見て学習することも大切ですが、実際に実験することで理解が深まったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
授業
12/3 代表委員会 2年まちたんけん
12/7 大阪市学力経年調査 見守るデー
12/8 大阪市学力経年調査 
12/9 大阪市学力経年調査予備日

学校評価

学校概要・基本情報

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール