2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習の様子4

 3年生の社会科です。地図から町の様子を読み取る学習です。
画像1 画像1

学習風景3

 4年生の体育です。鉄棒をした後、ソフトボール投げの練習をしていました。
画像1 画像1

学習風景2

 1年生の様子です。1組は図書、静かに本を読んでいました。2組は図工、粘土を細長く伸ばして渦巻を作っていました。
画像1 画像1

学習風景

 5年生の体育です。「新体力テスト」の「ソフトボール投げ」の練習をしていました。なかなかいいフォームですね。
画像1 画像1

登校風景

 おはようございます。6月1日(火)、今日から6月です。梅雨の真っ只中ですが、ここのところ晴れの日が続いていますね。今頃は多くの花が咲く季節です。正門付近にも沢山咲いていて、子どもたちを迎えてくれます。一番上の花が「セイヨウキンシバイ」中ほどの花が「アジサイ」下の花が「マツバギク」です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 大阪市学力経年調査3〜6年(国・社)
委員会活動
12/8 大阪市学力経年調査3〜6年(算・理)、5・6年(英)

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連