2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

給食

 今日の給食に「かわちばんかん」が出ました。とてもさわやかでおいしい柑橘系の果物です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 4年生の合同体育の様子です。ドッジボールをしていました。少し雨がぱらついてきましたが、ほんの少しだったので何とか終わりまでできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

休み時間の様子

 教室で後片付けのお手伝いをしている子や友だちとお話をして過ごしている子、読書をしている子などもいます。それぞれですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子

 休み時間になったら、たくさんの子が運動場へ出て遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 5年生の国語の様子です。文章の読み取りをしていました。指導者の質問に多くの児童が挙手し、あてられた児童はしっかり答えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 大阪市学力経年調査3〜6年(国・社)
委員会活動
12/8 大阪市学力経年調査3〜6年(算・理)、5・6年(英)

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連