学習参観のようす 4年生 11/16

4年生の学習参観のようすです。
4年1組は国語科「熟語の意味を考える」、2組は算数科「四角形の特徴を調べよう」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観のようす 3年生 11/16

3年生の学習参観のようすです。
3年は各学級で道徳「お母さんのふふふ」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観のようす 2年生 11/16

2年生の学習参観のようすです。
2年は各学級で国語科「絵を見てお話を書こう」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観のようす 1年生 11/16

5時間目の1年生の学習参観のようすです。
1年1組は国語の授業「おとうとねずみチロ」、2組は「ことばあそび」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 11/16

わかさぎフライ、スープ、カリフラワーとコーンのサラダ、コッぺパン、バター、牛乳

給食室でわかさぎフライを作っているようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/6 委員会活動
栄養指導(6年)
12/7 学力経年調査(3〜6年)
12/8 学力経年調査(3〜6年)
12/9 お薬の正しい使い方講座(6年)
12/10 国際理解集会
国際クラブ