〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

不審者対応研修会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月25日(木)
 セーフティー淀川さんにご協力いただき、今年度も教職員の不審者対応研修会を行いました。
 まずは講堂でさすまたの使い方を教えていただき、ペアを組んで実際に練習をしました。凶器となる物に注意をはらうこと、さすまたなど長い物を用いて不審者との距離をること、また複数の人で対応をすることなど、実演を交えて具体的に指導していただきました。

児童集会 「おっとっと」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 慎重に運んでいても、スコップからピンポン玉が落ちることも。跳ねて転がるピンポン玉を追いかけて、リレーは抜きつ抜かれつで大盛り上がりでした。
 全学年で集まって楽しくゲームをして、木曜日の朝から講堂に笑顔がいっぱいあふれました。

児童集会 「おっとっと」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月25日(木)
 運動会が終わって,久しぶりの児童集会がありました。集会委員さんが考えてくれたのは、スコップにピンポン球を乗せて運ぶ楽しいリレーゲームです。
 たてわり班でリレーの順番を相談して並びます。「よーい、どん!」の合図で一斉にスタートしました。1年生と2年生はふつうに走って運びますが、3年生から上の学年はスキップをして運びます。
 

今日の給食「ほうれんそうのグラタン」

今日は「スープ煮、ほうれんそうのグラタン、白桃(缶)、黒糖パン、牛乳」でした。こんがりと焼き上げたグラタンは児童に大人気でした。手作りのグラタンは少し手間がかかりますが、味は最高です!

(材料)
ベーコン・・・・・8g(小口切り)
マカロニ・・・・・7g
たまねぎ・・・・・32g(細切り)
ほうれんそう・・・15g(3cm)
油・・・・・・・・0.5g
しお・・・・・・・0.2g
こしょう・・・・・少々
クリーム・・・・・3g
小麦粉・・・・・・2.5g
牛乳・・・・・・・21g
粉チーズ・・・・・1g
パン粉・・・・・・1g

(作り方)
1.マカロニはゆでる。ほうれんそうはゆでる。小麦粉はふるって、弱火で色づかないようにからいりする。
2.ベーコンはからいりし、油を加え、たまねぎをいため、しお、こしょうで味をつけ、クリーム、小麦粉、牛乳を加える。
3.ほうれんそう、マカロニを加え、耐熱容器に入れ、粉チーズ、パン粉をふり、270度10分間オーブンで焼く。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「光のビーム!」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フェンスに設置されているボール投げの的を指して、先生が「グループの光を的に集めてみましょう。」と言うと、子ども達は鏡の向きを調節して光を集めます。反射した光が重なるごとに、どんどん明るくなることがわかりました。
 バスケットボールのゴールに光を反射させて、光のボールをシュートする遊びを楽しんでいる子もいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 5年6年 夢授業「サッカー」
12/15 個人懇談会1
12/16 個人懇談会2

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全