「自分の将来を考えよう」6年生
6年生は区役所の協力で「未来塾」の学習をしました。ゲームを通して様々な職業について考えたり、自分がどんな価値観で仕事を選んでいくか楽しみながら学習を進めていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋を楽しもう(2年生)
2年生の秋の楽しみは「芋掘り」です。春に植えて育ててきた学習園の芋を掘っていきました。掘り進めていくにつれて芋が姿を現し、子どもたちは期待を持って掘っていきました。大きな芋がたくさん採れ、子どもたちの喜びの声でいっぱいでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋を楽しもう(1年生)
秋もずいぶん深まってきました。1年生と2年生は秋にふさわしい活動を楽しみました。1年生はどんぐり拾いです。さすが南港地域。学校から数分のところでどんぐりがいっぱい採れました。子どもたちは地面とにらめっこしながらどんぐりを拾っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日(木)今日の給食![]() ![]() 牛肉のオイスターソース焼き、中華スープ、りんご、こくとうパン、牛乳です。 牛肉のオイスターソース焼きは,子どもたちに大変人気で、たくさんの人がおかわりに来て、あっという間に食缶がからっぽになっていました。 運動会の様子(その29)最終
いよいよフィナーレーです。トラックの前に出てあいさつをして退場していきます。6年生は小学校最後の運動発表会を堂々として活躍できました。惜しみない保護者からの拍手がうれしかったことだと思います。
保護者の方々には制約が多く立ち見での観覧で大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。当日は多数の保護者の方々にお越しいただき子どもたちを励ましていただきありがとうございました。また、PTAの方々には児童テントの購入や当日の受付など、多大はご協力をいただきました。心よりお礼申しあげます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |