ボッチャ体験 1

ボッチャ体験をしています。
ボッチャとは、ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競う競技です。
グループに別れて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の読み聞かせ

朝の時間に2年生と5年生の本の読み聞かせがありました。
読む人も聞く人も 真剣な表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

苗代子ども広場の準備

土曜日の本番に向けて、PTAの方々が毎日準備に来られています。
いつも本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症の話

「認知症」について、お話を聞きました。みんなが認知症正しい知識を持つことで、よりよい世界がつくれることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導 5

子どもだけでなく先生も大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
本日:count up74  | 昨日:100
今年度:8714
総数:292099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

その他

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608