運動会が終わり、次は作品展に向けて製作に励んでいます!

4年 出前授業「お茶席体験」その1

画像1 画像1
 4年生は、鷹合更生保護女性会の方々に来ていただき、多目的室でお抹茶を立てていただく、体験学習をさせていただきました。

 和室のお部屋がある家庭も少なくなり、ましてや正座で過ごすこともほぼない現代の私たちの生活様式です。鷹合にあった和室も、児童数増加に伴う教室設置でなくなってしまいました。日本の伝統文化である「お茶席」を体験させていただく貴重な学習です。 

 お軸とお花が飾られ、またお香が焚き染められて、ふだんの多目的室に、凛とした空気が流れています。子ども達も、きりりと背筋を伸ばして、お行儀よく座っています。

 お茶をたてていく様子も見せていただきました。子ども達は、美しい袱紗捌きの所作などに見入っていました。

お抹茶をいただく前に、お菓子をよばれました。「たこやん」という名のたこ焼きによく似たお饅頭です。おいしくいただきました。

 それから一人ひとりに、点てたお抹茶が運ばれてきました。ちゃんとご挨拶をしていただき、正面の模様に口をつけないために左手に置かれた茶碗を右手で添えながら二度ほど時計回りに回します。そして、二、三口で飲み切ります。最後は、抹茶をスッと音を立てて吸います。作法を教えていただいても、難しいですね。
 ドキドキ緊張しながらも、お抹茶を味わっていました。

 日本文化に触れるいい体験学習でした。鷹合更生保護女性会の方々、準備から何から本当にありがとうございました。


4年 出前授業「お茶席体験」その2

画像1 画像1
 校長先生と笠井先生も、体験されました。森田先生は、落ち着いて美しい所作でなんなくこなしていました(^O^)

 さて、アメフラシブラザーズ(笑)

 校長先生は、正座がきついようにお見受けしました。何気に立ち上がられ、ちょっと足をひきずりながら、子ども達に「どうかな?おいしいね」などと声をかけられていました。(笑)

 笠井先生は、YouTubeで予習学習を済まし、万全の体制で臨んだものの撃沈…(笑)写真を見てください。たらー💧と汗が流れている様子が、想像されます(笑)
細やかに教えていただくことができてよかったですね(^O^)

なかよしオリエンテーリング その1

画像1 画像1
 爽やかな秋晴れの日となりました。今日は、なかよしオリエンテーリングで、長居公園植物園に行きました。

 たてわり班で運動場に集合し、開会式が行われました。

 校長先生からは、「高学年は低学年をいたわり、守ってあげてください。低学年は、お兄さんお姉さんの言うことをよく聞きましょう。そして、絆を深めてきましょう。」というお話がありました。

 児童会代表からは「今年は、去年と同じようにコロナウィルスの影響で、班のみんなで活動することがあまりできませんでした。今日は、久しぶりになかよし班で活動できてとてもうれしいですね。みんなで、協力しあい、絆を深め、最高の思い出をつくりましょう」とあいさつがありました。

 ルール説明もありました。
(1)なかよく行動しましょう。
(2)ちょうど80分でゴールするようにがんばりましょう。
(3)ポイントでは、みんなでゲームを楽しみましょう。
(4)はぐれないようにしましょう。もし、はぐれてしまったら近くにいる先生にいいましょう。
(5)はんの誰かがけがをしたら近くのポイントか本部で手当てをしてもらいましょう。大けがの時は、動かず班長が先生を呼びにいきましょう。
(6)トイレは、みんなで行きましょう。

などの確認がありました。

 その後、たてわり班で植物園に向けて、出発しました。

なかよしオリエンテーリング その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植物園についたら、前半チームと後半チームに分かれ、1分置きの時間差をつけ、代表が引いたくじでの順番で出発していきます。出発前に、記念撮影。

 有人ポイントは5か所です。

 ポイント1「ドキドキ!玉入れ」一つのカゴの中に一人1球、玉を投げ入れます。全員入れば10点満点。失敗したら。10点から失敗した人数の点が減点されます。担当の長谷川先生が「先生のお腹にあてて、カゴにいれてもOKだよ(^O^)」、久野先生は「先生にあてていれてもだいじょうぶだよ〜、おこるけど(笑)」

 ポイント2「白熱1じゃんけんバトル」全員で一斉に先生とじゃんけんを1回戦行います。10−負けた人数が得点になります。

 ポイント3「10コンボ!しりとりゲーム」30秒以内にしりとりを10回続けることができたらクリア。1回1点。10点満点です。ポイント4「これはなんだ?ゲーム」画用紙にあいた穴からイラストの一部をみて何かをあてます。制限時間、1問20秒。2問挑戦です。一つ5点の10点満点。

 ポイント4「これはなんだ?ゲーム」画用紙にあいた穴からイラストの一部をみて何かをあてます。制限時間、1問20秒。2問挑戦です。一つ5点の10点満点。答えは「たこ焼き」「グラタン」「エビフライ」「お寿司」「ハンバーグ」です。おいしそうな写真でした。

 ポイント5「10秒を止めろ!ストップゲーム」ストップウォッチを、一人一つ持ち、合計タイムを10秒台にすれば、10点満点。±1秒で1点減点となります。

なかよしオリエンテーリング その3

画像1 画像1
 無人ポイントは、全部で6つ。

 学年ごとの問題です。
1年生への問題です。「高倉先生の下の名前は」答え「あきお」
2年生への問題です。 「2年生が育てている野菜は何でしょう」答え「田辺大根」
3年生への問題です。「国語の『ハリネズミと金貨』のお話で3番目に出てくる生き物は何でしょう」答え「カラス」
4年生への問題です。「学年目標のチャレンジをアルファベットで書くと何文字でしょう」答え「9文字」
5年生への問題です。「一泊移住でキャンプファイヤー最後の曲は何でしょう」答え「遠き山に日は落ちて」
6年生への問題です。「ちょうちんのつどいで、理科室にいたお化け役の先生は誰でしょう」答え「奥野先生」

 また、ドングリやマツボックリをもって帰ってきたら10点ゲットになります。低学年が中心にたくさん集めていました。「先生!ほら!」と見せてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31