今週は、身だしなみ週間です!
12月13日(月)、今日は朝から児童朝会がありました。まず、校長先生から、障がい者週間のお話とそれにまつわる図書室の本の紹介をされました。
次に、計画委員会の児童から今週実施される「身だしなみ週間」の話がありました。身だしなみ週間は、 (1)制服のシャツのボタンを上まで留める。 (2)シャツの裾を入れる。 (3)名札・黄帽子の着用 (4)靴のかかとを踏まずに歩く。 ことを意識して守る週間です。 最後に、朝会担当の先生から、今週のめあてについての話がありました。今週のめあては、「2学期の振り返りをしよう」です。学習面・生活面ともきちんと振り返り、来学期に活かしてほしいと思います。 教室に入る前に・・・
教室の扉に、授業で学習している内容の掲示物が掲示されている学年があります。児童は、教室に入る前にその掲示物を見てから入るようにしています。特に、2年生では、今、九九を覚えるために、声に出して言えてから教室に入っていました。
(上から、2年、5年、6年の扉です。) 障がい者週間
平野区でも、12月3日(金)〜9日(木)は、障がいのある人もない人も支え合える平野区をめざして、障がい者週間が設けられています。これは、みなさんに、広く障がい者の福祉についての関心と理解を深めてもらうとともに、障がい者があらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的としています。
今回の校長先生の玄関掲示では、東京パラリンピックの開会式で国歌を独唱した方の記事が掲載されています。本校図書室にある障がいに関するおすすめの本も紹介されていますので、また読んでみてください。 本日の給食(牛乳)についてお知らせとお詫び
保護者様
保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。平素は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき厚くお礼申しあげます。 本校以外の学校において、本日の給食献立の「牛乳」を喫食中、味やにおいに異変があったとの連絡が教育委員会にありました。 本校においては現在のところ異変は出ていません。また、本校において児童への給食前に行う朝の牛乳の検食時、昼前の給食検食時においても異変は出ていなかったところです。 帰宅後、児童の体調確認を行っていただき、体調に異変がございましたら、ご連絡いただきますようお願いします。 なお、原因については現在調査中ですので、判明次第、ご報告させていただきます。 大阪市教育委員会 大阪市立長原小学校 校 長 長井博和 経年調査
昨日から始まった経年調査。今日も2時間目から、3〜6年生は、頑張って問題に取り組んでいました。
|
|