カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
最新の更新
12/14 火 6時間目 5年生 体 育 4
12/14 火 6時間目 5年生 体 育 3
12/14 火 6時間目 5年生 体 育 2
12/14 火 6時間目 5年生 体 育
12/14 火 5時間目 地域子ども会 5
12/14 火 5時間目 地域子ども会 4
12/14 火 5時間目 地域子ども会 3
12/14 火 5時間目 地域子ども会 2
12/14 火 5時間目 地域子ども会
12/14 火 チャレンジタイム 1年1組 英語活動
12/14 火 13:10 昼休みの子どもたち 2
12/14 火 13:10 昼休みの子どもたち
12/14 火 給食の時間 2年2組 給食の様子
12/14 火 給食の時間 2年1組 給食の様子
12/14 火 12:00 本日の給食
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9/27 月 3時間目 5年2組 国 語
「注文の多い料理店」で、二人の紳士の変わったところ、変わらなかったところを考えようをめあてに、物語の文章をもとに自分の考えをまとめ、互いに意見交流しながら学習が進んでいました。
9/27 月 3時間目 5年1組 国 語
「注文の多い料理店」の学習で、戸に書かれている言葉について考えようをめあてにワークシートに自分の考えを書きこみ、意見交流をして進んでいました。
9/27 月 3時間目 3年1組 算 数 3
最後に自分たちで集めた物の重さが1kgになるように加減して調整しました。
どのグループも合わせて1kgの物を集めることができました。
実験を通して、1kgの重さの感覚が身についてきたようでした。
9/27 月 3時間目 3年1組 算 数 2
初めの実験は、1kgの水の入ったペットボトルと比べて1kgを予想して各グループで集めた物をはかりで確かめました。みんな100g以内の誤差でした。
9/27 月 3時間目 3年1組 算 数
「どれくらいかを考えて1kgの重さをつくろう」をめあてに実験を通して、1kgの重さを確かめていました。
270 / 658 ページ
<<前へ
|
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:79
今年度:30734
総数:231929
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
柏里小学校いじめ防止基本方針
令和3年度柏里小学校いじめ防止基本方針
教育委員会からのお知らせ
学校で働く看護師さん募集のお知らせ
携帯サイト