学校のようす(12月14日)みんな熱心に聞いています。もっとたくさん聞きたかったようです。 廊下には1年生が植木鉢に植えた何かが芽を出し始めました。 春にはきれいなお花が咲くのかな? 学校のようす(12月13日)校内の階段などにある掲示板にも子どもたちの作品が掲示されています。 写真は3年生の作品と2年生の作品です。 今週の木曜日から学期末懇談期間になります。 学校にお越しの際はぜひ、子どもたちの作品もご覧ください。 学校のようす(12月13日)保健委員・運営委員・放送委員の人がとても上手に連絡をしてくれています。 学校のようす(12月9日)写真は1年生のようすです。 このように、鴫野の子どもたちは掃除もしっかりとやっています。 写真の1年生だけでなく、どの学年も一生懸命掃除しています。 学校では教科の学習だけではなく、自分たちが使う場所をきれいにするなど大切なこともたくさん学びます。 そして、今、このような日本式の学校教育が子どもたちが成長していくうえで大切なことと世界でも注目されています。 学校保健委員会を行いました。(12月9日)コロナ対策のため、事前に保健委員で作成したビデオを、児童朝会の時間に各学級の教室で見ました。 今年のテーマは正しい手の洗い方です。 保健委員のみんなが、実際に手を洗う実験をして、どの洗い方が一番きれいに汚れが落ちるのかを教えてくれました。 写真は1年生の教室です。みんな真剣にビデオをみて、最後は正しい洗い方を一緒にやっています。 今日から早速みんなが正しい手の洗い方ができるようになるといいですね。 |
|