すべては子どもたちの笑顔のために!

9月28日(火) 給食

 今日の献立は、

〇あげぎょうざ
〇中華煮
〇ぶどう(巨峰)
〇おさつパン
〇牛乳    でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日(月) 保育の様子

画像1 画像1
 6年生のお兄さん、お姉さんの運動会の演技を正面から見せてもらいました。子どもたちは動きの凄さや、迫力がある姿に見入っていました。「揃っていてかっこよかった」「凄かった」と、自分の思いを言葉で伝え合う様子が見られました。
 この刺激を励みに、運動会の活動に取り組んでいきたいです。

3年生 運動会の旗を作成中!

 運動会にむけて、クラスの旗を作っています。各クラス、言葉やデザインを考えて作成しています。完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日(月) 給食

 今日の献立は、

〇さけのしょうゆ風味焼き
〇五目汁
〇高野どうふのいり煮
〇ごはん
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 遮光板を使いました!

 理科でかげと太陽の学習をしています。遮光板を通してみる初めての太陽に子どもたちが大興奮!雲から太陽が出ないか、今か今かと待ち望んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
12/15 期末懇談会
12/16 期末懇談会
12/17 期末懇談会
12/20 幼小交流(2年)
12/21 出前授業(4年)