しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
先日から、全学年順番に栄養教諭の先生による栄養指導が始まっています。
体に必要な栄養のことから、給食室のことまで、食に関しての学習を行いました。

体のエネルギーになる食べ物=ご飯やバターなど=炭水化物・脂質など
体をつくる食べ物=お肉など=たんぱく質
体を整える食べ物=お野菜=ミネラル・ビタミン・食物繊維など

苦手な食べ物があっても、子ども達が少しでも意識できれば、将来にわたっての健康に影響があると見込まれます。

大阪市経年調査テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
リラックスした表情の子から、真剣な眼差しの子まで。
職員で問題を解いてみたりしましが、簡単な問題から、大人でも判断が迷う問題まで幅広く出題されていました。
日頃の学習のが発揮されますように!

児童朝会 講話 12月6日「学び合い 3」

本日の児童朝会では
ポスターコンクールの
賞状の伝達に引き続き
学び合いのお話の
続きを行いました。

先週に引き続き
理科の実験を取り入れた
講話です。

子どもたちが少しでも
学びを身近に感じ
「楽しいな」と
思ってもらえたらと
実験を取り入れて
お話しております。

校長室前には
いつでも実験が
できるように
実験器具も
おいております。

詳しくは、
ここをクリックしてください。

6年生社会見学 ピース大阪に行ってきました

本日6年生は森ノ宮の
ピース大阪に社会見学で
行ってきました。

館内ではとてもよくがんばって
映画をみて
ワークシートにも
びっしり調べたことを
書き込んでいる子どもが
多数いました。

帰る時間になっても
まだ調べ続けている子どもが
いたほど熱心に
学んでいました!

素晴らしい社会見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
例年、この時期に行われる交通安全指導ですが、今年はより敷津小学校の子ども達に迫るテーマで実施されました。
それは、1997年4月9日に起こった事件です。
その痛ましい事件から、集団登校が始まったことや、地域の方の協力による月に2回の安全見守り、敷津子ども安全の家ができたことを学びました。
子ども達は、終始静かに先生の話を聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/15 オンライン学習(テスト通信)14:00〜14:30
12/16 6年 薬の正しい使い方教室
12/17 期末懇談会
12/20 期末懇談会
12/21 期末懇談会

校長講話

全国学力・学習状況調査の結果

式辞関係

運営に関する計画

学校協議会